YANAGAWA SUISAN Movie
能美町・高田にあるマルサ・やながわ水産。
江田島市を支える基幹産業である『牡蠣養殖業』を営むやながわ水産に早朝から密着。
社長に仕事や牡蠣に対する思いを伺いました。
江田島市商工会▶http://etajima.jp/
マルサ・やながわ水産▶http://www.yanagawasuisan.co.jp/
0:00 やながわ水産
2:47 社長へのインタビュー
KUJIRA-DO Movie
大柿町・飛渡瀬で子供限定ホームステイ型民泊や地域サロン、不定期のカフェを運営しているくじら堂のオーナー・嶋愛(しま・あい)さんの1日に密着。
こどもと野外で大はしゃぎ!
江田島市商工会▶http://etajima.jp/
くじら堂instagram▶https://www.instagram.com/etajimakujirado/?hl=ja
0:00 くじら堂
3:32 嶋さんへのインタビュー
nahiro Movie
大柿町・大原に店を構える「ナヒロ」。
戦後から、江田島市の”おしゃれ”を提供するお店の仕事への思い、明るい雰囲気に魅せられ、地元の方々が頻繁に訪れる理由に迫ります。
江田島市商工会▶http://etajima.jp/
ナヒロ▶https://nahiro.com/
0:00 ナヒロ
3:20 社長・成広光正さんにインタビュー
6:05 娘・鈴木沙弥香さんにインタビュー
BARBAR ISLAND Movie
大柿町・飛渡瀬ゆめタウンのほど近く、親子二人三脚で頑張るとてもユニークな理容室がある。
店内から聞こえるのは、笑い声と、民謡…⁉
ハサミもべしゃりも超一級!の理容室のお客様から愛される接客とは。
江田島市商工会▶http://etajima.jp/
0:00 アイランド理容室
2:47 島本雄司さんと母・千尋さんにインタビュー
Pork & Chicken Movie
江田島町・切串で養鶏/養豚の畜産業や飲食店、乗馬クラブなどを経営するポークアンドチキンのオーナー・下野さん。
手づくりの牧場で仕事に励む下野さんとご家族のみなさんの1日に密着しました。
江田島市商工会▶http://etajima.jp/
ポークアンドチキン▶http://p-and-c-etajima.com/
0:00 ポークアンドチキン
3:16 オーナー・下野さんにインタビュー
Sayanail Logo Design
クソの話
タイトルなんだ?感もりもりだし、第一回目の投稿のネタかよって感じはありがすが。。
このDiaryは誰かに見て欲しいわけでもなく、自分の思いをアウプトプットする場所。
もしたどり着いてしまった方が居られましたら、心優しく温か〜いお気持ちで、
スルーしていただければと思います。
まぁタイトルの通りクソの話なんですが、我が家は江田島に引っ越しをして約1年半が経過しました。
昨年5月新しく我が家にダルメシアンの成犬夫婦ゼロとルルがやってまいりました。
とても賢くて、問題もありますが楽しく会話しながら共に生活をしています。
妻は私よりもワンコと話をしてる事が多い。。
さてワンコたちも1日2回散歩に出かける訳ですが、基本的には同じルートで1.5〜2キロ程
散歩をします。
海沿いで近くに公園もあり多くのワンちゃんと出会います。
そして皆さん同じようなルートを通られるのか、クソが至る所に落ちている訳です。
ここからが本題なのですが、マジでクソだらけです。足元見てなかったら余裕で踏んでしまいます。。端にあるわけでもなく道の真ん中に落ちてることも多々です。
地雷レベルす、マジで。犬の散歩なのか、クソ避けゲームなのか分からなくなるレベルです。
散歩される方見てるとちゃんとスコップを持たれてる方、トイレバッグ持たれてる方も
多いですが、何も持ってない方もかなり多いです。
ご年配の方も多く住まれているし、クソを取るのにしゃがむのも大変かもしれません。
でもね、でもねすよ、我が子のクソですから。せめて端に避けるなり、他の人の迷惑にならないように考えて欲しいですよね。
クソは自然に帰るからそうお思いの方もいるかもしれません。
でもしばらくずっと在りますから!雨風で風化していくけど下手したら数ヶ月残ってますから!でまた新しいクソが増えるわけですよ!
クソ踏んだ日には皆さんテンション下がりますよね。爪楊枝でソールの溝に入れてちまちまやってると超臭いんすよ。
我が子のなら100歩譲ってですけどね、それでも最悪すよね。
とりあえず靴捨てたろうかって思いますよね。
皆さんマナーですからね。お一人お一人毎日毎日コツコツと。
綺麗な島を保ちましょうね。
って事で長々と綴りましたが、ここで一句
「我が子のクソは宝物、他人のクソはただのクソ」
お後がよろしいようで、って事でまた次回。
※我が子のクソは体調管理するのにも大切ですよね、「今日ちょっと緩いなぁ」とか。
でもね他人のはただの、、、ですから。
22%



20%
入り口から事務所まで約9メートルの床板貼り作業。
先日までに下地は打ち付け完了したので、比較的作業はサクサク進みました!
Beauty & Body Salon モモ様 Web Design
LEGG英会話教室様 Flyer
たこ焼き to ビール だるま様 Flyer
カゼノタヨリ Design




RIVER様 Hand Drawing
Top Service様 A4 Flyer
あんてぃーくあとりえ遊布戀 Business Card
amar様 Logo Design & Photo




安佐祇園デンタルクリニック様 Web Design
Near to Miyajima様 Web Design & Photo
半田工房様 Web Design / Flyer Design
山創フライヤー
株式会社FANITEC Web Design
第61回修大祭デザイン
喜久本店おせちフライヤー
tsuchikakiseki -土火木石- Promotion Movie
喜久本店うな重フライヤー
宮下成美選挙動画
LASTYLE MOVIE
株式会社安芸美容商事
Focus on you Vol.1 西村京子
Don’t Stop The Music Flyer Design
18%

お借りしてから長らく放置していた倉庫改装作業を1月に入ってからまた再開しました。
パソコン作業で頭がおかしくなってしまいそうだった(おかしくなってたんですが、、)ので頭は使わず体を動かそうと、何も考えず壁面の塗装。
カラーはブルーグレーに少しパープルが入った感じ。若干可愛い感じがするなぁと思うんですが2缶も購入したので勿体無いから勿体無いから塗れるだけ塗ってやろうと!
後は什器や照明、インテリアでトーンダウンしてあげると締まってくるかなと。。
一先ず壁面塗装は終了!
次からは壁を起こして部屋を作っていく作業と、入り口側の床貼りの準備ですね。
ぼちぼち、ちょっとずつ進めております!
RIVER WEBSITE
安芸亭 FOOD SHOOTING




PEAKS FOOD SHOOTING




KIKUHONTEN FLYER
KIKUHONTEN FLYER
喜久本店フライヤーデザイン
SAKURA HOTEL FLYER

ONOMICHI SAKURA HOTEL








山﨑鍼灸整骨院
DOG SHOOTING


“すきとほったきるもの”
WEDDING PROMOTION SHOOTING
FISE HIROSHIMA 2019 OFFICIAL SHOOTING

SUPER SKIN CARE



